- 2021年10月30日
イメージ作り失敗してませんか?
イメージ作りしてますか? 例えば激安スーパーに10,000円の霜降り牛肉があっても、僕なら買いません。高いものを求めていないから。 逆に高級 […]
イメージ作りしてますか? 例えば激安スーパーに10,000円の霜降り牛肉があっても、僕なら買いません。高いものを求めていないから。 逆に高級 […]
知識量のみに頼る集客はいつか破綻します。 知識も必要です。知識は自信の元だから。 しかし知識のみの集客は、もっと優れたライバルにお客さんを取 […]
【共通の敵】をつくることで親しみやすさを演出する心理テクニックがある。 これを「類似性の法則」という。 例えば A:あの上司、ねちっこくてム […]
ツイートが伸びないって人は、きちんとセルフRTしたほうがいいよ。 例えば、朝のツイートを見れていない人に向けて、夜セルフRTすることで目を通 […]
ネットビジネスの薄利多売はNG! 例えば ①1万円の商品を100人に販売 ②100万円の商品を1人に販売 では①のほうが大変。 ・集客 ・質 […]
ネットビジネスを流れ作業でしてる状態はかなり危険。 画面ごしに生身の人がいるという感覚が薄れていませんか? ネットの流行はFRM(ファン・レ […]
断言します。 情報商材を値段で選ぶ人は買うのをやめたほうがいい。 なぜなら役にたたないから。 その商材の質が悪いのではない。 安い商材を買っ […]
Twitter運用はフォロワー数別に攻略法が違うこと、知ってましたか? フォロワーが少ないうちにツイート数を増やしても、タイムラインに乗らな […]
気づいてほしい。収入源が1つしかない怖さに。 ・年々あがる保険料・年金・所得税 ・合わない上司ですり減る精神 ・予測できない給与の変動 ・会 […]
億トレーダーに聞いた話。 負けてる投資家には共通点があって、1取引に気合を入れすぎて負けた時に自己嫌悪に陥りがち。 勝てる投資家はたくさん取 […]
停滞している時は他のビジネスに目移りしてしまうもの。 でもそんな時ほど「今やっていることに向いあう」ことが大事。 ・計画の見直し、改善、最適 […]
びっくりです💦 想像の3倍くらい「いいね」が集まったので、お約束通り「1時間で5万円稼いだ極秘自己アフィリスト」作ります。 […]
「うちの会社、副業禁止だから…」。 その言葉めっちゃ聞きました。会社にバレたくないなら所得を出さなければいいんだよ。 簡単に言うと ①法人設 […]
アフィリで実績をつくった人が、なぜコンテンツにして販売しているのか? それはアフィリだけでは収益が安定しないからなんです。 ・SEOだよりの […]
多方面にええ顔してる文章は、結局だれの心にも刺さりません。 神レベルのライターでも、全ての人の心に響く文章なんて書けないんです。 だから僕は […]
実は知らない人が多いんです。 自分では知ってて当たり前と思うようなことでも、他人から見たら全然知らなかったりする。今でも「アフィリエイトって […]
収入を増やすという攻めの考え方も大事ですが、不要な出費を減らすという守りの考え方も超大事。 ・家計簿をつける ・無駄遣いを洗い出す ・サブス […]
作業時間の量を誇るのはやめましょ。時間少なく結果出したほうがかっこええし、自分の幸せに繋がります。 例えば ①毎日20時間ガチって10万円稼 […]